メダカを飼育・繁殖をしている方なら当たり前に使われているゾウリムシ。
使われてると言ってもゾウリムシは立派な生き物ですが笑めだかの飼育、特に産まれたばかりの針子・稚魚にとって最高の生き餌となるので、多くのメダカ愛好家の方々がメダカ飼育と共にゾウリムシを培養(細菌・細胞を人工的に生育・増殖させること。)しています。
今回はそんなゾウリムシの入手方法・培養方法・メダカへの与え方やその効果など、これからゾウリムシ培養に挑戦してみたいと言う方や、ゾウリムシの培養が思う様にいかず、中々ゾウリムシが増えないと言う方に向けて実際にゾウリムシを山のように培養してきた僕の経験から役立つ情報を書いていこうと思います。
ゾウリムシの入手方法
ヤフオクなどのネット販売
ゾウリムシの入手法としてはこれが最もポピュラーです。
500円〜1000円ほどで手軽に購入できてすぐに届くので、初めて培養に挑戦する方にもオススメです。
一度購入して培養が成功すれば、何回も購入するものでもないのでとてもリーズナブルですね。
ちなみに僕は最初にネット購入して以降培養が成功しているので一度もゾウリムシは購入していません笑
メダカ屋さんで直接購入
近くにゾウリムシを販売しているメダカ屋さんがある場合はメダカ屋さんで購入するのも良いと思います。直接購入できるので、ネット販売より安心ですね。
田んぼや池などから採取
田んぼや池にも野生のゾウリムシが生息しています。ただ採取する労力や安全性からあまりお勧めできません。
今はネット販売で簡単に手に入るのでそっちにしましょう
ゾウリムシの培養方法
容器
ゾウリムシの培養に必要な容器はいろいろ試しましたが、ペットボトルが一番良いと思います。と言うのも何かのきっかけでゾウリムシが全滅してしまうリスクがあるので、全てのゾウリムシを大きい容器で一緒に飼うよりは、ゾウリムシを小分けにして管理する方法をおすすめしているからです。その管理法にペットボトルがピッタリでした。
500mlペットボトルにカルキを抜いた水を8分目まで注ぎ、そこに購入したゾウリムシを投入して管理しましょう。水を満タンにしないのは酸素を確保するためです。
フタは閉めずに半開きにしておいてください!酸欠で全滅してしまいます。
餌
エビオス錠
3日に1度半錠。エビオス錠を餌として投入
PSB
薄ーいピンク色になるようにPSBを投入。そこにゾウリムシを入れて培養。
生茶
生茶1対水3くらいで薄める。そこにゾウリムシを入れて培養。
豆乳
2日に1度2〜3滴。豆乳を餌として投入
他にも様々な餌がありどれも餌として効果があって培養することができますが、オススメはエビオス錠です。増えるスピードが早いし管理が簡単でした。エビオス錠を投入後、一晩置いておくと目にみえてゾウリムシが増えます。デメリットを言うと少し臭います笑
管理
室内管理の様子です❗️室内の日も当たらない場所に置いていますが、ぐんぐん増えますよ♪蓋は乗せているだけです。閉めると酸欠でゾウリムシが全滅します
容器は100均で、ここからスポイトで吸って直接針子に与えています。(濾したりはしていません。)
水が減ってきたらカルキの抜けた水を足していってください
ゾウリムシを管理する場所は外よりは室内がオススメ。
メダカと違い直射日光に弱いので、室内で日の当たらない薄暗い場所が良いと思います。
屋外で管理する場合は、日陰で涼しい場所。ペットボトルを発泡スチロールに入れて管理すると安心です。それでも真冬の屋外管理は難しいので全滅の危険があります。
餌をあげる以外の管理で言うと1日一回ペットボトルを優しく振ってかき混ぜるくらいです。底に沈殿したものを拡散してあげましょう。水が減ったら足しましょう!(カルキの抜けた水)
与え方と効果
おすすめの与え方
おすすめの与え方はスポイトです
上に集まっている(ゾウリムシの習性)ゾウリムシをスポイトで適量吸って針子に与えるだけ❗️
ゾウリムシの与え方は人それぞれ様々で、例を挙げると
・培養したゾウリムシをそのままペットボトルからドボドボとメダカに与える。
・コーヒーフィルターを使いゾウリムシを濾す。
・ゾウリムシが水面近くの上の方に集まる習性を利用してペットボトルを2つ使い培養液と分離させる。
・上の方に集まったゾウリムシをスポイトで吸ってメダカに与える。
なんで濾したり分離させたりするの?
理由はゾウリムシを培養する過程で発生するアンモニアをゾウリムシと一緒にメダカに与えないため
確かにアンモニア培養水をまだ弱い針子・稚魚に与えるのは危険なことです!
ただ、上の方に集まったゾウリムシをスポイトでチョチョイと吸い、針子に与えるくらいではアンモニアの悪い影響は出ないと僕は思います。
実際に僕はずっとこの方法でゾウリムシを針子に与えていますが、アンモニアの影響で針子が落ちてしまったり弱ったことは一度もありません。
それでもやっぱりアンモニアが気になる!分離法や濾す方法を詳しく知りたいと言う方は別記事で解説しておくので良かったら覗いてください
ゾウリムシネット
ゾウリムシを掬えるとても目の細かい(400メッシュ)ネットが発売されました❗️
とても目の細かいネットでゾウリムシを救うことが出来ます!コーヒーフィルターなどで濾す必要もなくなるのでとても便利ですね❗️
僕も早速購入して使っていますが、とても良い感じです!
ゾウリムシを与える効果
成長速度
ゾウリムシを針子・稚魚に与える効果は絶大で、人工餌で育てる針子に比べ明らかな成長速度の違いがあります。ゾウリムシ育成の方が成長速度が圧倒的に早いです!
成魚になってからも丈夫で立派なメダカになります。
ミジンコの餌
ミジンコの餌にも最適です。メダカに与える方法と同様でミジンコに与えるとミジンコはモリモリ増えます!是非試してみてください!
コスト
培養に成功してしまえばコストはほぼかかりません。稚魚用の餌を購入するのも良いですが、是非生き餌での育成にもチャレンジしてみてください!
まとめ
ゾウリムシの培養はとても簡単です!コスト・効果・手軽さを考えると正直やらない理由がありません。ゾウリムシ・ペットボトル・エビオス錠を用意して早速明日からゾウリムシを培養してみましょう❗️
最後まで読んでいただきありがとうございました。