-
【増える餌】ミジンコの増やし方教えます❗️【ランキング】
こんにちは!今回のテーマはメダカの育成には欠かせないミジンコ。 ミジンコはメダカ飼育において良質な生き餌として使われていますが、この度ミジンコを実際に飼育・培養していくうちにミジンコが一番増える餌が判明しましたのでメダカの飼育方法と一緒に... -
茨城県かすみがうら市【めだか雅舟月】2020年open❗️茨城県にある行列の出来るメダカ屋さん❗️
今回紹介するお店は茨城県かすみがうら市に2020年オープンした『めだか雅舟月』。 YouTube安らぎAQUAちゃんねるでも紹介され、雅舟月さんのメダカ目当てに大行列ができるほど人気のメダカ屋さんです。 安らぎAQUAちゃんねるで紹介された動画がこちら⏬ ... -
関東最大級❗️埼玉県富士見市【うなとろふぁーむ】が凄かった❗️
関東のめだか愛好家の方々からは『何を今更・・』と言われてしまいそうですが、今回紹介するお店は埼玉県富士見市にある【うなとろふぁーむ】❗️改良メダカ専門店でお客さんにはリピーターも多く、非常に人気のあるお店です。 実際僕もリピーターとして何度... -
東京都墨田区【めだかの箱庭 東京スカイツリー前店】スカイツリーの目の前!おしゃれな東京の改良メダカ専門店!
今回紹介するお店は東京のスカイツリーの目の前に2021年2月14日にオープンした『めだかの箱庭 スカイツリー前店』!1万円を超える高級メダカからリーズナブルなメダカまで数多くのメダカを取り揃える改良メダカ専門店です。 栃木県佐野市で養殖され... -
東京都銀座【パウパウアウアガーデン】東京のど真ん中のアクアショップ!めだかの種類やビオトープで使える水草の品揃えが豊富!
初めに 今回紹介するお店は改良めだか専門のメダカ屋さんではありません。ただ販売しているメダカの種類やビオトープで使える水草が豊富にラインナップされていて、めだか好きの僕としては是非皆さんに紹介したいと思い記事にしました❗️ お客さんは銀座と... -
東京都堀切【堀切めだか】120種類以上のメダカを飼育!東京最大級のめだか屋さん
2020年8月に新規オープンの改良メダカ専門店。様々なのメディアで取り上げられていて有名なお店です!東京でこの規模のメダカ屋さんはとても希少で時間を忘れて楽しめます。育成しているメダカは驚愕の約120種類!!目的のメダカはもちろん、見た... -
メダカの屋外飼育におすすめ!【オーバーフロー】オーバーフロー容器を作ってみた
オーバーフローって何ー? 簡単に言えば雨対策だね!詳しくは👇 オーバーフロー(Overflow) Overflowとはあふれるを意味する英語。 河川や水路が氾濫すること。 オーバーフロー管ー容器の上部に設置してあふれた分を排出するための配管や穴。 引用:Wikipe... -
【超簡単】ゾウリムシの培養【増やし方】
メダカを飼育・繁殖をしている方なら当たり前に使われているゾウリムシ。 使われてると言ってもゾウリムシは立派な生き物ですが笑 めだかの飼育、特に産まれたばかりの針子・稚魚にとって最高の生き餌となるので、多くのメダカ愛好家の方々がメダカ飼育と... -
【選別ケース】バックスクリーンでメダカを綺麗に美しく【横見ケース】
選別ケースを自作する方法は大きく分けて2つ。 容器をスプレーで塗ってしまうかバックスクリーンを貼る方法です。 今回はバックスクリーン。有名メダカ系YouTuber【媛めだか】さんでも紹介された 『バックスクリーン ARTI60 ジェットブラック+フィルム貼... -
めだかの撮影に最適【マクロレンズ】おすすめのスマホ用マクロレンズ
撮影したメダカが実際のメダカより色が薄く映る、ラメが少なく見えるなど納得した写真が撮れないといった経験はありませんか?撮影したメダカをSNSで紹介する際や販売する際のメダカの画像はとても重要で、メダカの画像ひとつでそのメダカの評価や価格...